サカナの日常

24歳 アキュラホーム でマイホーム

アキュラホームに決めた理由

こんにちは!サカナです!

 

今回はアキュラホームでのマイホームづくりについてお話ししていきます。

 

アキュラホームって?

みなさん、アキュラホームという住宅メーカーの存在はご存知ですか?

多分知らない方のほうが多いと思います。

 

社長の宮沢さんは、もともと大工さんであり、「匠の心」や「適正価格」を胸に日々家づくりをしています。

注文住宅のアキュラホーム

ホームページを見てもらうのが一番手っ取り早いですね!笑

意外と大きい会社なんです。

サカナも住宅メーカー探しをはじめるまで全く知らなかったし、この会社は大丈夫なのか?とあまり気にしていなかったんです。

 

本題です。

先ほどお話したように、社長はもともと大工さんであり、その関係からかどちらかというと工務店に近い住宅メーカーとなります。

各地の支店は地域に根付いた、独自の家づくりをするというようなことを聞きました。アキュラホームとして、プラス、支店ごとにも地域に根付いたテーマがあるというようなことなのかも知れません。地方の設計事務所とも積極的にコラボしているようです。

 

サカナと嫁は「和モダン」をイメージしてまして(最終的にそんなに和ではない。)、工務店に近い住宅メーカーなので、自由度が高く、しかも「適正価格」で、忠実に再現してくれるんじゃないか、と思いアキュラホームと契約しました。あとヘーベルハウスヘーベル(ALC)の外壁が安く使えることも加算ポイントでした。

後出しですが結構重要ポイントです。

 

もちろん決めるまでには、モデルハウスや、建売住宅、入居前のオープンハウスなどたくさん見学しました。どれもほんとにツボでした。サカナと嫁の共通の同級生がいつのまにかアキュラホームで家を建てていたり、サカナが学生時代にお世話になっていた設計事務所が、アキュラホームの支店の設計に関わっていたりと、後押しになるきっかけもありました。

 

契約することになった決定的なことは、理想の立地とサイズの土地をアキュラホームが持っていたこと。住宅街なんですが、周りの土地より少し安く、なんといっても不動産を挟まないから手数料もなし。契約もスムーズ。これ結構重要ですよね。

 

家づくりにおいて、デザインや間取りはこだわりたいけど、金額は抑えたい。設計事務所に頼むほどこだわりはない。つぶれない安心な住宅メーカーで建てたい。そんな方にはオススメできると思います。

 

今回はアキュラホームに決めた理由をお話しさせてもらいました。

住宅メーカーを選ぶのって本当に大変ですよね。だってみんな違ってみんないいんだもん!

営業の人も本当にお上手。ただ、お客さんを見た目で判断して舐めてかかるプロとは思えない人もちらほらいましたけど。笑

 

わが家の方はすでに着工しており、今日基礎の型枠が外れました。家が完成するのが本当に楽しみです。

 

完成したら、ブログでルームツアーしようかなぁ。。。

 

それでは、また!